個人依頼のイラストのご依頼を頂き、
掲載許可も貰えましたのでその作品となります。
背景は草原の遺跡イメージ。
ありがとうございました!
某ゲームより、ご依頼者様がキャラメイクされたキャラクターを描かせて頂きました。
(念の為、ご指定が無い限りは
依頼者様の情報は極力控える形にしてみております)
ファンタジー的な武装など少し自己解釈で描かせて貰っていて、
キャラクターの大枠は設定されつつそれ以外は自由に描けて楽しいイラストでした。
SF・ファンタジー問わず武装装備状態のキャラは
描いてる最中盛ろうとしすぎて止め時失う男。
skebもしておりますが、
個人依頼での絵のご依頼も受け付けております。
ラフでの数パターン案や修正などskebよりも柔軟に対応しております。
「メール」kazunari_kinnkyuu@yahoo.co.jp
(残り差分はpixivにて:https://www.pixiv.net/artworks/89471295)
一念発起にskebを初めてみての嬉しい事に早速のご依頼となります。
skebでの今回のご依頼ページ→https://skeb.jp/@prawn10231/works/1
設定のシスター+刀のご指定という事で
ゴリゴリの日本刀よりは教会仕様の拵えイメージの儀式的な刀をイメージしてみています。
個人的にも刀が好きで度々描いてきているのもあるので
その辺りも汲んでくれたのかなとも思い、初のskebでもあるので嬉しい限りですよ。
設定にあった首輪が刀で隠れてしまったので
その辺りの差分版をと割と複数ページを送り付けてしまった感。
pixivではご依頼主様へ送った物より多少縮小したバージョンを置いております。
あとはpixivでのコンテスト的なものに送り付けてみたりと
気合を入れる為に色々と試みていました。
「未踏の開拓者」というタイトルでMECREというコンテストになります。
こちらもpixivで見れるのでお手隙でしたら見て頂けると嬉しいです。
pixiv:https://www.pixiv.net/artworks/89344571
書影の方を頂いたのでこちらの方でも宣伝をと。
講談社ラノベ文庫様より12月28日ごろより(電子書籍版では25日より)、
浜松春日先生の「ラストオーダー1 ひとりぼっちの百年戦争」の二巻目が発売されます。
挿絵の方を担当させて頂きました。
今回も一巻と同じくデザイン案も乗せて頂けるみたいで、
極力時間の許す限り模索してみたりと気合を入れて描かせて頂いております。
宜しくお願い致します。
書籍情報:https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000346779
24日より一枚づつ
カウントダウンイラストの方も五枚ほど予定しているので見て頂けると嬉しいです。