忍者ブログ

brog

現在「gallery」にはbrogの~2024/10/15までの絵を纏めてあります。       

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寄離(Yori)様のキービジュアルイラストを製作させて頂きました。



寄離様のキービジュアルイラストを製作させて頂きました!

Twitterアカウント:https://twitter.com/yori_nigella

youtubuチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCbHMiLbZ2Blwd0Nk6hi0toQ
 ※9/20日にYouTubeチャンネルにて歌の公開があるとの事。

以前担当させていただいたラムダライブからのvtuber「明廻ヨリ」様より
デザインを一新させてのご活動となります。
 以前の「明廻ヨリ」様活動停止記事からの
何かしらあるかもしれない…?と若干匂わせておりましたが
今回の発表ががその事となっております。
 
ありがたい事に再び立ち絵の方を製作させて頂いております。
どうぞよろしくお願いいたします。
 「明廻ヨリ」では亞門弐形先生がデザインをされておりましたが
今回では服装など全体的に私の方で担当させて頂いております。



こちらは発表記念イラストとなります。

PR

Vtuber「K-Nine」様のイラストを担当させて頂きました。



vtuberで活動されているK-Nine 様(ケーナイン)
の立ち絵イラストを描かせて頂きました!

 ・モデラー:叶兎ユニ 様(https://twitter.com/yunyunQ7


Twitterアカウント:https://twitter.com/virtual_k_nine

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@k-nine

名前の通りでの犬がモチーフでのSF的なデザインなど
格好いいイメージをご提示頂き、モデラー様の発光表現や動きなど相まって
いいSF感を表現して頂けたと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

明廻ヨリ様の宣伝イラストをサイトの方にも収納しました



立ち絵を描かせて頂いている
Vtuberの明廻ヨリ様(https://twitter.com/Yori_Meikai)がご卒業との事で
残念ではございますが
ここ数か月間は配信を見たりやファンアートを描いてみたりなどで
とても楽しませて貰っておりました。
 関係者の一人として近しい立場で
数々の得難い体験を頂け有難い限りでした。

 YouTubeチャンネルも閉鎖ともなり
「明廻ヨリ」としてのTwitter活動も5/20日で停止となるみたいではございますが
Twitterのアカウントは残り

YouTubeでの最終配信の最後の方で何やらTwitterで動きがあるとの事ですので
気になる方は是非に今後ともTwitterの動向の方を注目して貰えたらと思います。
 

 こちらの個人的に描かせて頂いた上の支援イラストは
pixivやTwitter、そして当サイトの
「gallery」<「お仕事イラスト」<
「ΛLIVE(ラムダライブ)所属 Vtuber「明廻ヨリ」 製作」(イラスト立ち絵担当)」
ページに合わせて掲載しております。


 個人的な近況ではありますが
ブログやTwitterなども投稿や新規イラストも停滞気味ではございますが
有難い事に複数件のご依頼を頂いているので
そちらの方を注力させて貰っております。
何かしら発表時期になりましたら又追って掲載して行ければと思っております。







Vtuber「明廻ヨリ」様のイラストを担当させて頂きました。


※サムネイル化しております。

『ΛLIVE(ラムダライブ)』
https://twitter.com/lambdalivejp)から所属されている
Vtuberの明廻ヨリ 様(https://twitter.com/Yori_Meikai)イラストの方を担当させて頂きました!
・デザイン:
亞門弐形 様
・モデラー:
ユークリッド花核 様


■こちらのYouTubeのページにて
https://www.youtube.com/channel/UCCiJMOMXLXck9aKhvRmJXhA)1/27初配信!


 デザインやモデリングは又別の方で
受け取ったデザインがSF要素が入ったとても素晴らしい造形だったりや
実際こうして動いた所を見ると想定以上に凄すぎて衝撃を受けたりと
こうして関わらせて頂け得難い経験でした。

差分衣装も複数描かせて頂いているので
その辺りも楽しみにして頂ければなとも思っております!





弘法の筆様より表紙を描かせて頂きました



明日11月27日コミティア142【B20b】で
発刊されるサークル「弘法の筆」様の(@hayashi_0316)←Twitterリンク
「終末の過ごし方」の表紙を担当させて頂きました!
ぜひお手にとって頂けたら嬉しいです。

こちらの絵の方は登場するキャラクターでの応援イラストとなります!
荒廃した世界と日の出にかかる手が幻想的な光の映り方をしている様な構図。
 発刊される作品はSFライトノベルのショートノベル冊子との事で、
教えて頂いたSF崩壊的な世界観もとても魅力的で
それをイメージした応援イラストとなります。

Copyright © brog : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[01/19 test]
[12/22 オシーロ]
[09/24 オシーロ]
[09/06 オシーロ]
[09/01 オシーロ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
カズナリ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R